WEB+DBプレス買ってきた

留守番も暇なので、三省堂まで足を伸ばしたら売ってたので買ってきました。ついでに覗いた理系専門古本屋さんで『スクラム入門』が1000円引きだったので衝動買い。結構綺麗。しかし凄い品揃えだったなあ。昔のZ80アセンブラの本とか、シブかった・・・・。

WEB+DB PRESS Vol.29

WEB+DB PRESS Vol.29

スクラム入門-アジャイルプロジェクトマネジメント

スクラム入門-アジャイルプロジェクトマネジメント

で、お目当てのMTASC記事。おー、FlashoutとASDTとMTASCEclipseでFAMEだったのか。FAMEって何かと思いました。アイリーン・キャラ。

ASの設計

とかゆってる内に、がーん、画面遷移がー。ないっ。うーん。でも、やっぱりクラス分割とか綺麗。コンストラクタの引数をMovieClipにするのね、そうすりゃ_rootなんてグローバル変数使わないで良い訳ですね、成る程。イベントリスナは手を抜かないでちゃんとクラスに分ける、と。

なんとなく設計の指針が判った様な。でも画面遷移ぃぃぃ。

サーバサイドのActionクラスって

で、思ったんですが。サーバサイドのActionクラスについて。これ、いらないんじゃないかなあ。

HTMLベースのフレームワークの場合、Actionメソッドに引数取れない、戻り値はString限定とか、色々とフレームワーク依存の制約があるじゃないですか。だからActionクラスって納得だったんですけど、ASからRemortingで呼び出す場合、融通が利くんですよね。

サンプルも以前のS2JSFの記事の奴を書き直して、ステートレスな作りに直してます。て事はLogicクラスとほぼおんなじ。diconファイルでもsingleton設定になってます(ギヒョーのサイトからサンプル落としました)。

こうなればもう直接Logicクラスをリモート呼び出ししちゃって、ASがそれこそUIとロジックをつなぐActionクラスって事にならんかなーと。

リモート呼び出し用にコンポーネントのname属性書かなきゃいけなってのがあるのかな。name属性書くとその名前で変数名書かないと自動バインディングとかおかしくなるんだっけ?そんな事無いか。うーん。