2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

これもYAGNIってんでしょうか

ちょっと前に書いた愚痴での、見積もり済んでるのに要件が全然判ってない件、判明。 仕入管理データを会計パッケージにつなげるCSVが欲しいな 仕入先だ部門だコード関係は全然違うので変換して欲しいな 当然貸借仕訳けて欲しいな 恐ろしい、ああ恐ろしい。な…

WEB+DBプレス買ってきた

留守番も暇なので、三省堂まで足を伸ばしたら売ってたので買ってきました。ついでに覗いた理系専門古本屋さんで『スクラム入門』が1000円引きだったので衝動買い。結構綺麗。しかし凄い品揃えだったなあ。昔のZ80アセンブラの本とか、シブかった・・・・。WE…

なぜに

火消しだなんだと文句をゆってた割りに、随分遊んでるじゃないのと云われそうですが、本日皆さん社員旅行で午前であがり、社内は子守のため辞退した俺一人。まじめにやってられるかってのもう。来週来週!

かえってこーいよー

がーgotoAndStop(n)で画面遷移して、その先のボタンでまた戻ろうと思ったんだけど、遷移先のボタンに上手い事イベントがつっこめてないようです。戻れません。帰れません。タイムラインにAS書くときは、確かにそのタイムライン上にない奴に対してプロパティ…

せんい

画面遷移は取り敢えずタイムライン使って、_root.gotoAndStop(n) でやってみました。当たり前に問題なし。最初 this.stop() すっかり忘れて止まらなくなってたけど。1年半くらいいじってないからなあ。

そうそう

補完。MXみたいにサフィックスを規約通りにすりゃやってくれるかなと思ったんだけど、駄目でした。よって上のコードは「XXXX_txt」とかちょっと馴染みのない命名になってます。誰が考えたんだろうなあこの規約。でも自前クラスなんかも補完してくれるし、ASD…

MTASCおためし

WEB+DBプレスがまだ店頭に並んでないので、先に遊んでみました。うーむ。Action Scriptって書くのめんどいのでASと略します。 MTASC あくまでもASコンパイラ。コマンドラインでも使えます。 ASDT ASエディタとかFlash用プロジェクトのサポートとかがあるEcli…

MTASCセミナーつづき

うちの話ばかりしてどうする、セミナーだセミナー → id:habuakihiro:20051019#1129653389。内容はMTASC云々以前に、スターロジックは如何にFlashだったか、そんで何故Flashか、Flashは来るのか、と云った話が大変面白かったです。特に「システムとはエンタテ…

MTASCでフラッスー

MTASCとゆうEclipseプラグインでAction Scriptが書けて、それでもってFlashアプリが作れるどーとゆうセミナーに行って参りました。講師ははぶさんid:habuakihiro:20051019#1129653389。いっつも一方的にこっそりお世話になっております。さて、何故に参加し…

偉大なファイアーウォール

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?ThoughtWorksChinagreat firewall、何とかして万里の長城(great wall)と絡めた訳し方は出来ないもんか考えてみる。うーん。敢えて云うなら電子の要塞とか・・・。ダ、ダメだ、ヒネリすぎて全く意味が判らない。…

火消し

こう云う事ゆってちゃいかんとは思うし、全く面白くないのは判ってますが、憂さ晴らし。火消し、ああもううんざり。既存の改善なんだけど、見積もりもしてスケジュールまで決まってて、あとはコーディングだけの筈なのに、話を聞いてみたら、要するに要件も…

TracとSubversionつづき

さて、ひとしきり遊びまくってみました。coLinuxだけど。プロジェクト毎にリポジトリを切って、それぞれにTracのページを割り当てて、プロジェクトポータルみたいにしたれと思いましたが。 Tracのユーザー権限の設定が難儀 ユーザーのhtpasswdファイルは各プ…

TracとSubversion

そもそも俺が入るまで全くバージョン管理をしてなかった会社で、もうびっくりして、面倒くさいとか云う上長者の軽い抵抗を受けつつ、急いでそこらへんに転がってたVSSを入れさせて今に至る訳ですが。一度CVS使うともうVSSはいいかなあって感じでして、自社復…